Takashi– Author –
はじめまして。当ブログをご覧いただきありがとうございます。
私は35歳・既婚・子どもありの男性ライダーで、これまで10年以上にわたりバイクアパレル業界で活動してきました。
バイクとの出会いは20代前半。以来、休日はほぼツーリングに費やすほどのバイク好きです。そんな私がアパレル業界に飛び込んだのは、バイクウェアの機能性とデザインの両立に感動したことがきっかけでした。
バイクアパレル業界では、製品企画、販売、イベント出店、ユーザー対応など幅広い業務に携わり、全国のライダーの皆さんと直接お話しする機会を多く持ちました。その中で感じたのは、「バイク初心者やリターンライダーが安心して選べる情報が不足している」という現実でした。
「どんな装備を揃えればいいのか?」「夏でも快適に走れるジャケットは?」「家族を持っても安全にバイクライフを楽しめる方法は?」――こうしたリアルな疑問や悩みを、もっと丁寧に、専門的かつ分かりやすく伝えたい。
そんな想いから、このバイクブログを立ち上げました。
-
バイクバッテリー充電器の繋ぎっぱなしは安全?注意点と長持ちさせるポイント
バイクのバッテリーは、長期間乗らないと自然放電が進み、いざエンジンをかけようとしても動かないことがある。そんなときに役立つのがバイクバッテリー充電器だ。しかし、バイクバッテリー充電器の繋ぎっぱなしにしても問題ないのか、安全性やリスクを気... -
永野芽郁さんが乗っているハーレー何cc?値段はいくら?カスタム仕様やバイク歴も紹介
永野芽郁が乗っているハーレーの排気量や値段について気になっている人は多いだろう。彼女の愛車は、ハーレーダビッドソンの「ストリートボブ114」というモデルで、大型バイクならではの迫力ある走りとスタイリッシュなデザインが特徴だ。 バイク査定一括... -
アライやショウエイのヘルメット高すぎる?価格の理由と安全性の違いを解説
バイクに乗るなら必須となるヘルメット。 しかし、最近では「アライやショウエイのヘルメット高すぎる?」と感じるライダーも多いのではないでしょうか。 バイク用ヘルメットの2大メーカーといえばAraiとSHOEIですが、それぞれの特徴や安全性の違い、サイ... -
サンダー250の壊れやすいという口コミは本当?|レッドバロン等の販売店員から聞いた話
サンダー250の購入を検討している方の中には、「サンダー250の壊れやすいという口コミは本当?」と疑って、レッドバロン等の販売店員などに聞く人も多いのではないでしょうか。特に、中古市場での評価やレッドバロンなどの販売店での取り扱い状況、メンテ... -
マグナ50の大きさは?ハーレー仕様にする方法と費用について解説
マグナ50は、ホンダが製造していた50ccクラスのアメリカンバイクであり、その特徴的なデザインとカスタムの自由度の高さから多くのライダーに愛されてきた。しかし、その大きさはどのくらいなのか、ハーレー仕様にすることは可能なのかといった疑問を持つ... -
ホンダバイク納期早まる?最新情報と納期を短縮する方法を解説
ホンダのバイクを購入しようと考えているものの、「ホンダバイク納期早まる」という情報を探している人も多いのではないだろうか。最近では納期遅れが続いており、購入を検討している人にとっては大きな悩みの一つとなっている。では、ホンダバイクの納期... -
レブル250は馬力が魅力?レッドバロンの店員に聞いた中古市場と購入のポイント
レブル250は、スタイリッシュなデザインと扱いやすい走行性能で人気のクルーザータイプのバイクです。その中でもレブル250の馬力はどのくらいか、また最高速度は何キロ出せるのかといった性能面が気になる方も多いでしょう。一方で、新車だけでなく中古車... -
エイプハンガーは高いしダサい?疲れる理由と快適な選び方
エイプハンガーは、バイクのカスタムスタイルの一つとして根強い人気があります。しかし、「エイプハンガーは高いしダサい?」「乗ると疲れる?」といった疑問を持つ人も少なくありません。特に、初めてカスタムを検討している人や、長距離ツーリングを快... -
マグナ50はダサい?恥ずかしい?買ってはいけないと言われる理由
マグナ50は、ホンダが販売していた50ccクラスのアメリカンバイクだが、一部では「ダサい」「恥ずかしい」「買ってはいけない」といったネガティブな意見も聞かれる。特に、原付としては大きめの車体と50ccエンジンのギャップが指摘され、ネット上でも賛否... -
スーパーカブ110を選んで後悔?125とどっちが良い?違いと失敗しない選び方
スーパーカブ110の購入を検討している人の中には、「スーパーカブ110を選んで後悔?125とどっちが良い?」と検索し、どちらを選ぶべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。スーパーカブ110は燃費の良さや取り回しのしやすさが魅力ですが、高速道路...